2020年秋に、ドラマーの杉山スティック靖幸さんの掛け声で集まった諷花(ザ・歌謡ロッカーズ)、石田。
意外にも?意気投合し、続けています「合唱部」。
部活動のモチベーションを上げるためには、発表会は定期的にないといけない。
なのに昨年は7月の僕のバースデイイベントの1度きり。
今年はもう少しやりたいなー

歴代のセットリストは

2020年10月8日
01.夏の終わりのハーモニー
02.It’s so Easy
03.Bohemian Rhapsody(ライブエイドで削られた出だしのみ)
04.The Longest Time
05.PUZZLE

2020年12年30日
01.Please Mr. postman
02.Que Sera Sera
03.Seven Bridges Road
04.The Longest Time

2021年7月19日
01.Summer love Sensation
02.Lonely People
03.Too Much Heaven
04.夏の思い出
05.Highway Star
06.Breaking Up is Hard to Do
07.Seven Bridges Road

そして2022年4月29日。二子玉川GEMINI Theater。

セットリスト

01.Breaking Up is Hard to Do
02.Lonely People
03.So Much in Love
04.Too Much Heaven
05.朧月夜
06.Seven Bridges Road

まだまだやりたい曲がそれぞれあるようで、今後セットリストが充実していくはず・・・
フツーのコーラス曲より、声だけでやらなそうな曲に挑戦したい!という杉山ブチョーの意向がありますので、まだまだ気が抜けません。

昨日の二子玉川は知った顔ばかりで、最後にカヨロカのアンコールに混じって「Honky Tonk Women」と「また逢う日まで」に参加させていただきました。シェルターズのみんなとも久しぶりに会えて嬉しかった。

さて怒涛の大型連休!5/1祖師ヶ谷大蔵ムリウイ、5/3関内サラスヴァ、5/4吉祥寺ブラックアンドブルー、5/7御殿場リンコロと続きます。

カテゴリー: