ようやくのキャラ博再開。一昨年、今年2月のオンラインイベントを経て、みんなで集う約束の場所。
3年ぶりの開催だそうです。ご当地キャラ博2022。
僕は初日のみ、四番町会場のPRステージMCとして関わらせていただきました。皆さんのご協力のおかげでどうにか大役をこなせてよかった・・・音響さん、ボランティアの皆さん、四番町スクエアの皆さん他、ご協力いただいた皆さんありがとうございました。



平井で四番町の物産展を開催したことがきっかけで、こうしてお礼がてらのブースなし参加となったようです。

大先輩MC陣に見張られながらPRステージをまわすという地獄から生還したご褒美集合写真がこちらです。ほんとにみんなありがとう。



初日のMC業務のあとは、Music Bar SINGSで投げ銭ライブ。ひこにゃん登場のときや、キャラ博会場でずっと流れているあの曲を歌ってる、越中さんのお店。
セットリスト
01.ハッピーバースデイ
02.おいしいものを食べよう
03.チアソング
04.やっとあえたね
05.満天の星
〜換気休憩〜
06.Sweet memories
07.いい湯だな
08.ソウルシンガー
09.キミノスムマチ(with越中愛)
10.PUZZLE (with越中愛)
11.アイタイ(with越中愛)
enq.People Get Ready


予約キャンセルがいくつかあって心配しましたが、やっぱりSINGS、ほぼフルハウスというありがたい環境で歌わせていただきました。
いつもいらしてくださる方はもちろん、久しぶりの方や、はじめましての方もいらして(ものすごく喜んでくださったようで嬉しい!)充実した時間だったなぁ〜
終演後にも続々とお客様が。ひこにゃん登場時に流れている越中さんの歌声は知っていて、このお店に来ることを念願にしていらっしゃるひこにゃんファンの皆さん。そうかぁ、そういう意味ではここも聖地だ。

朝からMC、夜ライブでくたくたになって泥のように眠った翌日は、イベントにフリー参加つまり一般客としてキャラ博を楽しんできました。


「ご当地屋形船」といって、キャラさんとお船に乗れるのです。これいいよね〜
僕も2月にこの屋形船、乗せていただきましたが、いいですよ〜これは。





他にもたくさんたくさん、声かけてくださったり重要な(?)お仕事のお話してくださったりいろいろと恵んでくださった皆さま、ありがとうございました!
日曜日はビール片手ですみません。ガラの悪い一般客と思ってくださいませ。
ご当地キャラ博2022の模様は桜庭ステージのみ配信されてます。僕は映ってませんがアーカイブあります。
さらに前日イベントとして開催された「キャラクター議会(ほぼ放送事故かと思う箇所多数、面白いからぜひ見て!)」もアーカイブがあります。