なかなか力いっぱいライブの宣伝ができない状況が続いていますが、11月は九州行きが決まっています。 まだ増えるかも知れませんが、とりいそぎ決定だけをお知らせしておきますと、 11月12日(金)小倉 Niece Fellow […]
続きを読むアーカイブ: 石田洋介徒然
ココフェス2021まであと18日
2度目のコロナ禍での開催となってしまった「ココフェス」@逗子Surfers。 今年も石田洋介、参加させていただきますが・・・ 8/31までに予約するとなんかもらえるよ!的な「ココフェス前売予約特典」についてのお知らせです […]
続きを読むしつこく聖子ちゃんを歌う
およそ2年前に第1回(梅島Hugo)、6/20に第2回、そしてこの度3度目の正直。 松田聖子さんの楽曲ばかりを歌う企画の第3回。 はじめてゲストが!うっしーこと潮田和也(G)さん。 サラスヴァ弁天のさまざまな催しでご一緒 […]
続きを読む関内音楽酒場Sarasvathi弁天
ほぼマンスリーとなっている関内サラスヴァで、7月最後の日、たったひとりのワンマンやらせていただきました。 サラスヴァの厳重な飛沫防止シートをご覧ください↑ セットリスト 01.おいしいものを食べよう 02.アイタイけどガ […]
続きを読むセルフカヴァを録音しています
実はコロナでイベントやライブがなくなった昨年春〜秋にかけて、歌う機会の激減により、声が出にくくなった時期がありました。 歌ってないと喉がサボるわよ!レコーディングでもしたら?とボイトレのセンセーに言われて始めたプロジェク […]
続きを読む商店街をなんとかしよう!(巣鴨地蔵通り商店街プレミアム付き商品券)
じゃじゃん!巣鴨地蔵通り商店街プレミアム付き商品券!! 買ってしまった。※販売は終了しています。 先日ここでもふれた「新橋の唄コンテスト」も、実はコロナ禍で打撃を受けた飲食店を応援するための企画。 本来なら緊急事態宣言中 […]
続きを読むご当地キャラクターヒットパレードのお写真を
7/11に江戸東京博物館大ホールで開催された「ご当地キャラクターヒットパレード2021」。 初めて聞いたときは江戸博で歌える日がくるなんて!と思ってましたが、その後再三の延期決定の知らせが・・・ 五輪直前の日程を聞いたと […]
続きを読む第10回 題名のない飲み会(ノンアル)
ここ数年、村越エースケという男に告白され続けています。とりあえずケツは貸してません。 浜松出身のこの男と知り合ったのは、まだ外苑前にHEAVENという店があり、そこで対バンしたときのことでした。 思えばHEAVENは国際 […]
続きを読む新橋の唄コンテストのこと
築地かねまさ新橋店、という、名前だけではどこにあるのか定かではない飲み屋が新橋にありまして。 そこで80年代洋楽ヒットのカヴァーのみを歌う、しかもギターだけで、みたいな企画のオファーを数年前に受けまして。 この企画の首謀 […]
続きを読む